日本戰國歷史人物繁多

連本能寺之變 鼎鼎有名的戰國三雄之一的織田信長都轉瞬就死

一些歷史風雲人物  走上"旁白賜死"之路 也是很自然的事

說到"旁白賜死"

milanhime覺得這個說法好有趣喔

也就是說 一些歷史人物沒有篇幅演他們離開劇情主線之後的狀況

往往就是由旁白簡單交代 

而這個旁白的交代 很可能就是這些歷史人物最後的死訊了

"旁白賜死" 真的是個蠻貼切的名詞

 

話說NHK很努力   每週到了靠近假日都會很努力的為大河劇做好宣傳

因此到了週五 

週日會出現的配角演員們往往就會成為各家媒體的焦點

 

三谷幸喜為什麼會成為眾多演員心目中 一位很有辦法的劇作家及導演呢

主要是 在他的劇本中 除了主角之外 每一個配角都能適度的得到三谷的愛

再小的綠葉 三谷都會賦予他們靈魂 讓他們有表現的機會

也因此 在日本藝能界 就有所謂"三谷幸喜的人馬"這樣的說法

就是有一群演員蠻常在三谷幸喜的劇作中出現

再大牌的明星 都不計較名份

一個個都心甘情願的出現在三谷的作品中 做個小配角過個戲癮也好

 

所以最近也有在傳說

 

佐藤浩市氏と中井貴一氏の出番はいつ?

 

哈哈  這兩位想必也是三谷幸喜戲劇的常客吧

所以眾人才會期待 這兩位性格歐吉桑佐藤浩市跟中井貴一

究究何時會在真田丸中玩票露臉呢

甚至還有人為文提到  

大河】『真田丸』の脇役光る背景に“三谷幸喜の俳優への愛情”

真田丸眾多配角耀眼的背景中 有著三谷幸喜對演員們的愛情

 

的確是 現在每週出現在真田丸的配角人物

週週都會上網路熱門關鍵字的排行內

反而是15 16歲的毛頭小子

在戲中現在還是小屁孩一個的信繁雅人桑 沒有幾個人會提到

 

 

E08 調略(ちょうりゃく)

 

【調略】 ( 名 )ちょう りゃく てう- [0]

スル 策略をめぐらして敵をまかしたり内通させたりすること。

はかりごと。主に政治的工作の総称を指す。

 

 

在第七集的最後 昌幸爸爸突然交付信繁雅人桑一個去上杉家進行策反的任務

而演出這位人物的就是曾在半澤直樹中演出過 卻始終沒跟雅人桑在攝影中見過面的前川泰之

本週各媒體刊登的就是這位在第八集擔任"主役"戲份的配角

 

2016-0226-1  

(**milanhime覺得身高差跟劇中的年齡差 將是第八集中好玩的重點)

 

 

先離題聊個好玩的

這次的大河劇真田丸真的頗受人矚目

有位鄉民的說法 深得milanhime的心

不信大家來瞧一瞧

標題是: 在近年大河劇有的 而真田丸沒有的東西

1.可愛的子役  身為主角的幼年期 這位可愛的子役總是會被週邊的人稱讚到不行

2. 偉大的人不知為何就是會對主角超級的好

    會出現不斷鋪陳要做有意義的大事等 意義不明的說教場景

3. 明明沒做什麼事 卻會被眾人視為聖女的女主角

4. 認真的父親

 

哈哈 這真的很搞笑吧

讓40多歲的雅人桑直接從15歲開始演起 雖然對演員來說是很大的挑戰

不過 這也創下真田丸的主角 沒有小時候由可愛子役來擔任的特色

到目前為止 主角還在累積失敗措折經驗值 做什麼事都不牢靠

一位女伴的角色 現在被大家罵到不行

當然最後還有一位變來變去 騙人最會的父親

有些鄉民或許是忘了信繁雅人桑在戲中目前的年紀只有15歲

竟然直接吐槽說  怎麼男主角這麼糟糕 做什麼事都搞砸 讓人都不想看下去了呢

哈哈~~~

這兩天網路上有幾篇洋洋灑灑寫著關於大河劇歷史考證的文章

有的是從人質跟策略結婚談起

有的是從歷史史料考證的內容談起

內容寫得頗有意思

不過實在是太長了 milanhime還沒空好好看完

不過 其中提到 真田信繁在歷史上 因為有個有名的爸爸

加上後期又被迫在九度山隱居 而在風雲莫測的變動戰國中 成為無史無影人

 

 

在第八集中 信繁要去策反的人物 春日信達(かすが・のぶたつ)

在歷史上年齡不詳 不過在劇中

出現了曾跟信繁的父親昌幸曾數度在戰場上共同作戰的台詞

所以站在當時16歲的信繁的角色來看

春日信達這個人物是年紀大很多的大人

然而演出春日信達這個角色的前川泰之

實際年齡是跟雅人桑同年

在戲中 兩人必須演出彼此年齡上的差距來

這段戲自然就很有看頭了

 

前川泰之在訪問中說道:

在半澤直樹的時候 跟雅人桑完全沒有任何交集

而是在殺青宴的場合 兩人才首度見面打招呼

而這一次 能夠彼此紮實的在一起演戲 非常的愉快

當我說 我們是同年 堺桑還相當的驚訝

竟然還被他說 以為年歲比他還大(笑)

對於信達這個角色及細部的動作上

我跟他商量了很多 也受他幫忙不少

因此能夠擴展信達這個角色的人間性

我很感謝導演跟堺桑

 

 

是說 這位真田丸第八集中的綠葉級"主役"

在劇中 會不會被"旁白賜死"呢

嗯 milanhime覺得 這也是看真田丸的另類樂趣

 

前川泰之的採訪還蠻長的

跟雅人桑如果不太有關 milanhime就懶得亂亂寫

劇情說明的前導部份就留下來 其他的內容就直接蓋起來囉

 

 

【真田丸】前川泰之、調略にはまる哀しくて切ない男を熱演

「裏切り、調略は世のならい。時代に翻弄される悲哀を感じられると思います」と話すのは、俳優の前川泰之(42)。NHK大河ドラマ『真田丸』(毎週日曜 後8:00 総合ほか)で、元は武田家の家臣、いまは上杉家に仕える春日信達(かすが・のぶたつ)を演じる。28日放送の第8回は彼が“主役”だ。

 「日の本一の兵」と呼ばれ、現代においても人気の武将・真田幸村こと信繁の生涯を俳優の堺雅人主演で描く本作。若き日の信繁はしくじることもしばしば。人質となっていた姉・松(木村佳乃)に続いて、祖母・とり(草笛光子)の奪回にも失敗し落ち込む信繁に、父・昌幸(草刈正雄)は密命を与える。

 それは、昌幸の弟・信尹(栗原英雄)の指図に従い、信達を調略して北条に寝返らせるという任務だ。信繁は憧れていた叔父・信尹のもとで「調略とは何か、学ばせてください」と目を輝かせる。その言葉が意味する時代の真実をよく理解せぬままに…。

 真田家から調略のターゲットにされてしまう春日信達は、武田信玄を支えた重臣で海津城(後の松代城)主だった春日虎綱(高坂弾正)の息子。これまで戦国・歴史ドラマでクローズアップされることはほとんどなかった。武田が滅び、その後仕えた織田が信濃から撤退し、途方に暮れていたときに景勝に拾われて上杉家中となる。景勝に恩義を感じているが、上杉家での処遇には秘めた思いがあった。この信達の葛藤が、昌幸・信尹が調略を仕掛ける糸口となる。

 前川は「いままでは、真田家の家族を中心に話が進んできましたが、ここへきて信繁は戦国時代の大きな現実を知ることになります。結果的に信達を罠にはめた、それに加担したことが、後々の信繁に大きな影響を与えていく。主人公の人生のターニングポイントにかかわる人物の役をいただけてうれしかったですし、それなりのプレッシャーを感じながら現場に行かせてもらいました」と、第8回だけのワンポイント出演であるにも関わらず(第7回は顔見せの1カットのみ)、並々ならぬ気合が入っていた。

 前川の台本の余白という余白には文字が書き込まれ、紙はクタクタ。何度も読み返していたことが伺える。「僕は台本にいろいろ書きこむタイプなんです。信達としての心情を書き出してみたり、時代の流れや人間関係を整理してみたり、思いついたことを書き留めておく。それで気が済んでしまうこともあるのですが(笑)」と役作りの一端を明かす。作品全体を貫く大きなテーマを背負った人物を演じることへの気概もあったが、それ以上に脚本家・三谷幸喜氏の期待に応えたいという思いもあったのだろう。

 春日信達役に前川を推したのはほかならぬ三谷氏。前川はこれまで三谷作品に全く縁がなく「三谷さんから名前を出していただいたと聞いて、鳥肌が立ちました。いつどこで僕の芝居を見てくれていたんだろう?と、不思議に思ったくらい。お会いしたこともないんです。でも、うれしかったです」。

 この回の演出を担当する田中正監督から聞いた話として「最初、三谷さんはゴリラっぽい人がいいと言っていたらしいんです。それで僕?(笑)。ひげをつけてそれなりの格好をするとゴリラっぽくみえなくもなかったのですが、無骨だけれど、哀しみを背負った感じが出せる人がいいとおっしゃっていたそうで。三谷さん曰く、僕は哀しい感じがするみたいです」。

 前川は186センチの長身を生かしてファッションモデルとして活躍し、2005年に俳優に転身。映画、ドラマ、舞台などで活躍し、07年の大河ドラマ『風林火山』にも出演している。最も印象深いのは、13年の大ヒットドラマ『半沢直樹』(NHK)で大和田常務に利用された“タミヤ電気の社長”役。昨年、NHKで放送された『美女と男子』でも、独立して開いた芸能事務所を乗っ取られ、ヒロインにも振られる役どころを好演していた。『真田丸』で演じる春日信達もまた、哀しくて切ない不遇な男の極みだ。

 「皆さんの印象に残るのは、哀しくて切ない、不遇の人の役が多いかもしれないですね。喜怒哀楽の中では哀の芝居がしっくりくるというか。僕自身は決して不遇ではないと思っていますが、役との共通点も探しやすい感じはします。そういうところから役者としての道筋みたいなものを見つけられたらいいなとも思います。感情を爆発させる役も面白いけど、何かを背負って、内に秘めている人のほうが演じがいもあるし、わりと好きかもしれません」

 信達の年齢は不詳だが、劇中では信繁の父・昌幸と「何度も戦場で共に戦った仲」というせりふがあり、この時16歳だった信繁から見ればかなりの年上の大人。実は、前川と堺は同い年なのだが、絶妙な年の差感を醸し出す二人の芝居も見応えがある。

 「『半沢』の時はまったく絡みがなかったので、打ち上げの席で『初めまして』とあいさつしたくらいでした。今回は、がっつり一緒にお芝居ができて楽しかったですね。同い年だと言ったら堺さん、すごくびっくりされて。年上だと思っていたと言われました(笑)。信達の役作りや細かい所作についてもいろいろ相談に乗ってくれて、助けてもらって、信達の人間性を広げてもらいました。監督と堺さんには感謝しています」。

 

 

近年の大河にあって真田丸にないもの ・可愛い子役を何故か周りが誉めまくるだけの主役幼少期 ・偉人が何故か主役を「良い目をしておる」「ゆくゆくは大義を為そう」などと上げまくる意味不明シーン ・大したことしてないのに崇められる聖女ヒロイン ・真面目な父親

arrow
arrow
    文章標籤
    真田丸 堺雅人 三谷幸喜
    全站熱搜

    milanhime 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()