第六話 「あなたは母になり、強くなり、美しくなった」
影迷這週挺忙的
同學來訪 一票人共賞"故事島" 有畫面有故事有原創曲有美樂 真是美好的夜晚
多年未見的姊姊回國 家人北上的北上 身為地主自然要排除萬難當地陪
儘管沒事時個人能當花癡癡迷到底 一旦身邊家人有事 何事才重要自然不說自明
but......
想說一切都做好安排 哪想到......還是有些地方人算不如天算
做好盡責的主人之後才有空觀劇
一看之下 差點.......吐血 原來要那麼晚播是因為要走深夜節目路線呀 な~る~ほ~ど.......
Oh My God!
原來中外皆同,收視率不夠時就要下猛藥呀 哈哈哈
話說 劇中一開頭 雅人桑大奧總管的身影已隱然成形
看頭看尾 管人管事 從安排膳食這種小地方 尋找自己的定位
要不然 大奧的一天可真是漫漫長日~~~只能說這是如何無奈的選擇
漫畫第二卷到第四卷前半的內容要演出電視劇十集 要求緊湊有點難
所以今天的支線大大的活躍 (省略~~~)
大奧悲情男之一 將軍影武者的正勝
在本集很有戲
面對著行成年禮將要繼承家業的兒子
竟然敢在鬼婆婆母親春日局的眼前 來個感情大暴走 差點真情大露出
雅人桑的眼神會演戲 在這集中 正勝大人也告訴影迷 大奧悲情男的男二威力也是不遑多讓
寂寞的身影 是大奧漫漫長日的寫照
大殿中對著兒子的叮囑 是為父者的驕傲
不過對影武者將軍的脫序演出 母親春日局怎麼會放過
以下就是本集大重點之 春日局"變臉秘訣暴言錄"
1.面對捨藏 希望他再接再厲時的柔軟身段
この度、まことにおめでとうございます。(整個撲倒式的敬禮簡直是禮數最高段了)
さすがじゃ、我的眼光沒有看錯
請叫我春日就好了 ......下回請好好給我生個兒子.....
2.阿樂之捨藏樂極生悲的半生癱瘓不能人道之後
春日局竟然......
これは夢やろうか?
再度的將 上様有功送作堆
(嗯...這樣講還真是不文雅....公家出身的有功様那麼的文雅...影迷該要好好學習咬文嚼字的...)
送給人一個美夢 之後再強行拆散的痛苦 是超過原本不寄與希望之下的苦痛
男二正勝最是明白
大膽的跟母親嗆聲的為有功討公道的結果是
春日局鬼婆婆說道:
万が一、有功との間に子をなすことがあれば、それはそれはめでたいこと。
まあ、ないと思うが
這........實在是太傷人了 有功真的是被春日局一整個瞧不起呀
春日局接著再度使出無上絕招,
無限接近自己的兒子的臉,還跺著腳加強聲勢的說出:
なによりは、まずはお世継ぎを生まれることが大事だろうが。
哇.....麻生桑的春日局真的是 最高(さいこう) 氣勢驚人
3.面對兒子正勝召見孫子時的暴走,春日局光出聲就令人心寒了
二度と今日のような振る舞いをなさらぬよう。分かっておろうな
可憐的正勝 只能無言的被母親教訓...
4. 當將軍與有功享有美好的溫存時光 最後沒有任何結果(嗯....原來"結果"的用法也能這麼的妙),
春日局幕後的佈局也完成了
有功新任情敵堂堂登場......
當有功選擇接受這種安排時,春日局對有功講的話最是撼動人心
よく分別をなさいました。
唉! 這句話簡單到不行,怎麼會讓人覺得威力無邊呢
以上是春日局本集大發揮的彙總
以下則是影迷與有功及家光共同享受"つかの間の幸せ" 片刻間的幸福時候
為母則強 成為母親的家光 待人處事的態度逐漸轉變中......
1. もしも、これは一家団欒の場合は、どんなに幸せでしょう。
有功的到來,還是會讓家光從堂堂將軍的角色一下子轉換的如同少女般嬌柔
隔鄰相坐雙手交纏的片段 竟然令觀者充滿了所謂愛慾情感的反應
只能說金子導演真的是....こだわり功力高強的氣氛營造者
2.我的心中只有你 有功
私の心にいるのはそなただけじゃ、有功
是說雅人桑的聲音充滿磁性魅力
沒想到在這集當中 多部妹子聲聲呼喚有功竟也是"媚力"十足
連聲的ありこと、ありこと、ありこと......
的確讓人意亂情迷
之後當由有功親自跟將軍說出 將由武家之後溝口左京來侍寢時
將軍所說的 お前がいるから他の男に抱かれても耐えられる
雖然辛酸 更多的是看破
畢竟不管是不是將軍 一般的武家之女 往往都是傳宗接代的工具
只是呀只是.....當將軍說好的時候 還是讓表面上平靜如水的有功神色為之一變
以下是每周必虐之雅人桑神之演技大發揮時段
這集的重點是傷心變絕情之有功逆襲
畢竟在有功的立場 滾床單 ≠ 絕對幸福
***.這個時刻最傷心 ***
當捨藏沒神經的歡喜講著被家光將軍冊封為"阿樂"的時候
表面風平浪靜的有功 在明明陽光灑下的大白天當中 心中卻滿佈黑雲
***** 胸キュンキュン劇場***** ------這個時刻最害羞
將軍夜訪有功 有功以為自己還在夢境中
夢やろか・・
從驚訝到動情之所謂逢瀬(おうせ)時刻
讓觀者無不隨之一起" 胸キュンキュン"
接著就是本週最害羞之 フレンチキス vs ディープキス
(影迷有個怪癖 一些令人害羞的字眼 感覺使用非母國語言書寫的時候 好像比較不害羞 哈哈~~~)
btw.....這段滾被單激情戲引得許多鄉民議論
畢竟過往保守的時代劇 很少有喇舌畫面出現
本集大奧這種挑戰尺度的演出
也就是 官能的なラブシーン = エロティックな芸術 (哈哈 又來了....又開始用外國話了......)
這是一場大人談戀愛的正格時代劇
早在節目宣傳時 雅人桑其實早早就公布過了
鄉民大驚小怪作啥呢
另一段キュンキュン香豔露點溫存時刻 這種會讓人臉紅心跳的片段就自動省略吧
(話說,擁有強大電視錄影功能的日本鄉民,對本集有兩種悲鳴反應
其一是這集播出後發生重覆觀看以上片段的強迫症不能自己
其二是強烈要求重播 因為當天所謂”侍日本”棒球隊比賽讓大奧延後播出 造成很多鄉民沒錄到節目而紛紛跺腳
*****無言的傷感時刻*****
有功擔當起跟將軍宣告侍寢對象的"職責"
情敵將要上場 教人如何心平氣和
不過有功的不動聲色 卻在......
當家光回覆說....いいや的剎那破功
有功的眼神~~~~~瞬間一變
當家光再次重申自己不會改變對有功的心意
有功卻對她說......
いいえ、あなたはお変わりになられました。
あなたは強なられた、美しゅうなられた、
それはあなたが母におなりになったのです。
有功安靜離開的身影 究竟訴說著怎樣的心境變化
又一個大奧的漫漫長夜來臨......
朝陽昇起的時候 迎來的將會是什麼?
玉榮端早膳給有功時的心情複雜無比
擔心打開紙門迎來的又會是一片凌亂的場景
沒想到......轉身欲走卻被有功叫住
怯怯的打開紙門......看到......
上回縱情狂砍發洩的有功 這回只是靜靜的坐著
因為這次的傷心已到最高級 無力感充斥的無奈濃得化不開
最後才讓我們看到......
狂気の有功の究極の選択 = どうしようもない傷ついた有功の決断
說的白話一點就是~~~~~~ 白有功決定變成黑有功了
お前に頼みがあるのや
はい、なんなりと
玉栄
はい
私の代わりに上様にお世継ぎを生ませてくれぬか。
いまなんとおしゃっいますか。
わたしは上様を母にしてさしあげることができなかった。
お前に上様の傍にあがり、お子をなしてほしいや
そんな 有功様
お前以外に誰もおらぬ
私の代わりに上様にお世継ぎを
每週一句:
【逢瀬 おうせ】 会う機会。特に、恋愛関係にある男女が人目をしのんで会うこと。
源氏物語で、光源氏が想いを寄せる女性の家に人目を偲んで通う場面がありますが、あれが逢瀬です。
雖然大奧主題曲氣場強大,影迷卻突然好想搞笑的為有功大人點首歌......
畢竟看戲看到那麼的虐是有礙身心健康的......
早知道傷心總是難免的 你又何苦一往情深
因為愛情總是難捨難分 何必在意那一點點溫存
要知道傷心總是難免的 在每一個夢醒時分
有些事情你現在不必問 有些人你永遠不必等
節目提要與簡介:
「あなたは母になり、強くなり、美しくなった」千代姫が生まれて有頂天の捨蔵は不慮の事故に遭う。次の側室が来るまで、つかの間の幸せに酔う有功と家光だが…
家光(多部未華子)と捨蔵(窪田正孝)との間に生まれた子は千代姫と名づけられた。捨蔵は、家光により「お楽」と新しい名前をもらい、春日局(麻生祐未)にも誉められ、「俺は御腹さまだ!」と有頂天になる。調子に乗りすぎたお楽は、城内で思わぬ事故に遭ってしまう。 一方、姫が生まれたとはいえ、有功(堺雅人)と家光は相変わらずお互いだけを心から想い合い、どうにもならない激情を押し殺して暮らしていた。そしてある晩、有功の部屋に家光が現れる。「これは夢か?」と戸惑う有功だが、家光は春日局に寝所をともにすることを許された、と言う。この幸せがつかの間であることも、自分たち二人の関係が春日局の気持ちひとつでまた壊されることも、承知しながら有功は家光を強く抱きしめてしまう…。
官網簡介:
寛永19年夏、家光(多部未華子)に姫君が生まれた。生まれたのが男子のお世継ぎでなかったため、初七日の祝いも重臣のみで行われた。母となった家光ではあるが、政に関ししっかりとした意見を下すなど、器の大きい底知れぬ存在感を周囲に感じさせていた。重臣たちも、「上様」と呼ぶ違和感がなくなっており、男でないことが惜しいなどと口々に語られるようになっていた。しかし、いまだ赤面疱瘡で息子を亡くす重臣も多く、お取り潰しなる家も多くなると心配事が耐えなかった。そんな話を聞いていた松平信綱(段田安則)には、実は人には言えない秘密を持っていた…。
一方、姫君の父親となった捨蔵(窪田正孝)は、家光より『お楽』という名に改名せよと言われ感無量、上機嫌になっていた。そんな様子を見た有功(堺雅人)は、以前の無邪気でのんき者の捨蔵とは違うものを感じていた。だが、そのお楽が浮かれた拍子に転び庭石に頭を打ちつけてしまい、悔やんでも悔やみきれない怪我をしてしまう。 そんな時、春日局(麻生祐未)は、何故か一度は引き離した家光に、有功の元へ行くことを許す。春日局の真意とは…!?
出演者
有功(ありこと)…堺雅人
家光…多部未華子
玉栄…田中聖
稲葉正勝…平山浩行
雪…南沢奈央
村瀬正資…尾美としのり
捨蔵(お楽)…窪田正孝
溝口左京…市川知宏
和田正隆…遠藤要
勝田頼秀…夙川アトム
松平信綱…段田安則
澤村伝右衛門…内藤剛志
春日局…麻生祐未